学会出席
少し前ですが、6月27日(土)、28日(日)は、
顎咬合学会学術フォーラムに参加しました。
開業を機に入会した学会で参加は初めてでしたが、札幌の親しい歯科医師仲間と東京へ出張勉強です。
今回の学会のテーマは、
『新・顎咬合学 ~機能を表現する。機能を捉える。機能を発信する~』というものでした。
近年では、お口の健康と全身の健康の関係性が注目させていますが、
その要因の一つが、噛み合わせ(咬合)です。
正しく噛むために、正しい顎の運動や、歯の健康が大切です。
この学会で、
多くの素晴らしい歯科医師の講義を受け、たくさんの刺激と学びを得ることが出来ました。